今日の英単語(2021.5.21)
5月21日は小学校の日。
1869年(明治2年)のこの日、京都市に日本最初の近代小学校「上京第二十七番組小学校」と「下京第十四番組小学校」が開校したらしいです。
1872年学制だから、その3年も前の話。私財で校舎や敷地を寄付した商人や、多くの寄付や献金が住民から集まったらしい。いい話ですね。
ちなみに社会歴史で1872年学制は出るので覚えておきましょう。
明治維新の三大改革の1つです。
学制…小学校教育を重視する教育改革。満6歳の男女の義務教育。
それでは今日も各学年10個ずつ練習していきましょう。
中1
① ~してもよいですか?(許可) Can I ~ ?
② こちらでお召し上がりますか、お持ち帰りになさいますか? For here or to go ?
③ ~はいくらですか? How much ~ ?
④ はい、どうぞ。 Here you are.
⑤ 次、どうぞ。 Next, please.
⑥ こちらで食べます。For here, please.
⑦ 文化 culture
⑧ 鳥 bird
⑨ ドローン drone
⑩ せっけんポンプ soap pump
中2
① 隣人 neighbor
② 奇妙な strange
③ 起こる happen
④ ドア door
⑤ だれか someone
⑥ ある夜 one night
⑦ この頃、最近 these days
⑧ 家で at home
⑨ 銃 rifle
⑩ 今度は this time
中3
① 皮膚 skin
② 注射針 needle
③ あまりに~なので… so ~ that …
④ ○○にはあまりにも~なので…できない too ~ for ○○ to …
⑤ 貫通する go through
⑥ かわいそうな、貧しい poor
⑦ ~から始まる start with ~
⑧ ~といっしょに together with ~
⑨ ~しようと努力する try to ~
⑩ ~に注射する give ~ an injection
毎日小テストの実施&採点は遠慮なく塾長の西原まで♪
大成中・大成小・三橋中・三橋小・桜木中・桜木小・上小小・日進中・日進小の生徒たち対象塾
にしはら学習塾
〒330-0851 さいたま市大宮区櫛引町1-288 間中ビル1階
☎ 048-708-1127
0コメント